もぐもく独り言

アニメ,漫画,感想,趣味,情報,自分が見たい物、興味ある物をエロよりで独り言…

    アニメや漫画の感想等を独り言のように記載しています。

    レコード会社のキングレコードが運営する、アニメ・声優系専門のレーベル「スターチャイルドレーベル」と、飲食コラボを手がける「パセラリゾーツグループ」は、12月5日、東京都千代田区「パセラリソーツ パセラ秋葉原マルチエンターテイメント 2階」に、コラボレーションカフェ「S☆P(エスピー)」をオープンした。

    メニューに登場するアニメ作品は、「機動戦艦 ナデシコ」、「少女革命ウテナ」、「みなみけ ただいま」、「K」、「スレイヤーズREVOLUTION」、「蒼穹(そうきゅう)のファフナー」、「ネギま!?」、「シスター・プリンセス」。

    ドリンクやフード、スイーツなどのメニューをプロデュースしたのは、林原めぐみ、堀江由衣、喜多村英梨、小松未可子、angela(アンジェラ)などのアーティストたち。


    マイナビ
     http://news.mynavi.jp/news/2012/12/12/043/

    ………
    考えましたな~
    でも消えていく店もちらほらあるようで…
    さてさてこれは?

    「レッドカードを出されて腹が立った」

    フットサルの試合中に相手チームの選手の首を蹴り、けがをさせたとして、奈良県警橿原署は2日、傷害容疑で元フットサル日本代表、原田健司容疑者(35)を現行犯逮捕。

    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/02/kiji/K20121202004694060.html


    首はだめだろ。
    格闘技だな…

    見るかどうかはともかく、小林さんはやっぱり…

    紅組
    ・aiko(11)
    ・絢香(6)
    ・いきものがかり(5)
    ・石川さゆり(35)
    ・AKB48(5)
    ・SKE48(初)
    ・きゃりーぱみゅぱみゅ(初)
    ・香西かおり(16)
    ・倖田來未(8)
    ・伍代夏子(19)
    ・坂本冬美(24)
    ・天童よしみ(17)
    ・中島美嘉(9)
    ・西野カナ(3)
    ・Perfume(5)
    ・浜崎あゆみ(14)
    ・藤あや子(18)
    ・プリンセス プリンセス(初)
    ・水樹奈々(4)
    ・水森かおり(10)
    ・ももいろクローバーZ(初)
    ・YUI(初)
    ・YUKI(初)
    ・由紀さおり(13)
    ・和田アキ子(36)


    白組
    ・嵐(4)
    ・五木ひろし(42)
    ・HY(2)
    ・EXILE(8)
    ・NYC(4)
    ・関ジャニ∞(初)
    ・北島三郎(49)
    ・郷ひろみ(25)
    ・ゴールデンボンバー(初)
    ・コブクロ(7)
    ・斉藤和義(初)
    ・三代目 J Soul Brothers(初)
    ・SMAP(20)
    ・舘ひろし(2)
    ・TOKIO(19)
    ・徳永英明(7)
    ・AAA(3)
    ・ナオト・インティライミ(初)
    ・氷川きよし(13)
    ・FUNKY MONKEY BABYS(4)
    ・福山雅治(5)
    ・細川たかし(36)
    ・ポルノグラフィティ(11)
    ・美輪明宏(初)
    ・森進一(45)

    公式
     http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/

    Kpop関連はいないのね。
    あまり露出してないし。あ、それはこの出場者も一緒かw

    あの紛争地域、国土問題もあるしねw
    KARAは竹島に行こうのプレゼントキャンペーンとかやってるんだろ?

    東日本。。。既存の客捨てたのか…
    今どこがいいのかな。変え時か。

    NTT東日本
     2年間の利用を前提に新たに契約する人を対象
     戸建ての場合で現在5460円→およそ3600円に
     マンション向けを最も安い場合で月におよそ2700円に。

    NTT西日本
     すでに契約している人も含めて契約年数に応じて引き下げ
     最も安い場合で戸建て向けを現在の5670円からおよそ3700円に。
     マンション向けをおよそ2500円。

    なにこれw

    つかこれ銀行とかだったら数十年つかうんだよな。
    今はいいが、未来の自分はどうなってる?

    お年寄りになっても使うんだよ…途中変えればいいけど
    その時はほんとに痛いと思うからいいのかwww


    記事
     オーダーメイド印鑑「痛印」(いたいん)だ。同人誌関係のネットショップを運営するe3paper(越谷市)が、 長年にわたり四国で印鑑を制作してきた印鑑会社と提携し、2012年6月に「痛印堂」をスタートさせた。


    詳細記事
     http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121107/1045236/

    なにやってんだか…


    25日に開催される北京国際マラソンの大会組織委員会は10日、
    公式ホームページ上で日本国籍の選手が登録できなくしていた措置を撤回

    中国メディアなどが日本選手排除などと報じ、インターネット上で「国の恥だ」
    などと批判が殺到したためとみられる

    フィギュアスケートはやってたよね。
    でもそれは場所が限られたからなのか?

    それにしても、日本排除してるようにしか見えん。


    今月25日に開催される北京マラソンの組織委員会は10日、日本国籍の選手の参加を認めないことを明らかにした。「選手の安全を考慮した」と説明しており、日本政府の尖閣諸島国有化による日中関係悪化を受けた措置とみられる。昨年まで行われていた日本企業の協賛もなくなった。

    iTunes Storeに特設ページが設けられ、SME系のレーベル所属アーティストを多数ラインナップとのこと
    中心価格帯はアルバムが2,000円、楽曲は200円~250円

    ユニコーン、
    L'Arc-en-Ciel、
    いきものがかり、
    西野カナ、
    JUJU、
    加藤ミリヤ、
    UVERworld、
    清水翔太、
    miwa、
    BOOM BOOM SATELLITES、
    YUI、
    遊助、
    久保田利伸、
    藤井フミヤ、
    Aqua Timez、
    SCANDAL、
    T.M Revolution、
    アンジェラ・アキ、
    YUKI、
    ASIAN KUNG-FU GENERATION、
    シド、
    チャットモンチー、
    奥田民生、
    PUFFY、
    宮本笑里、
    TUBE、
    浜田省吾、
    PRINCESS PRINCESS、
    尾崎豊、
    電気グルーヴ、
    RHYMESTER、
    CHEMISTRY、
    Rakeなどの

    犯人は女性なのでは?という情報もあるようですが
    そこまでしてどうすんだよ…



    以下記事

    人気漫画『黒子のバスケ』の作者、藤巻忠俊さんに対する脅迫文などが送られた事件で、
    21日に「黒子のバスケ」のイベントが開かれた東京ビッグサイト(東京都江東区)にも脅迫文が送られていたことが同日、
    警視庁東京湾岸署への取材で分かった。同署が会場周辺を警備し、イベントは予定通り開催された。

    同署によると、脅迫文が届いたのは13日。
    藤巻さんを名指しで脅迫するような文面で、白い粉末が同封されていた。
    同署は、脅迫や威力業務妨害容疑などで捜査している。


    引用:msn産経ニュース
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121021/crm12102119210007-n1.htm

    10月5日より放送が開始されたアニメ
    『お兄ちゃんだけど、愛さえあれば関係ないよねっ!』
    が、食卓でお馴染みのお米となる。

    10月22日から、“あきここまち”ブランドの商品が発売される。

    http://www.toenta.co.jp/store_oniai/

     ◆姫小路秋子 メッセージ
       「この度、姫小路秋子は6年ぶりに愛するお兄ちゃんと
        一つ屋根の下で暮らす事になりました。

        これもお兄ちゃんの“妹への愛”が成せる奇跡だと、
        秋子は信じて疑いません!

        そんなお兄ちゃんに少しでも恩返しをしようと思い
        秋子はとある一大プロジェクトを計画いたしました。

        それは……
        【お兄ちゃんの健康管理は、妹のお努めなんだもんっ!(健康以外も)】
        と言うわけで、お兄ちゃんに美味しいご飯を食べてもらう為、
        秋子特製のお米を作っちゃいました!

        その名も「あきここまち」!!
        美味しいあきたこまちを作っている、秋田県羽後町の農家の
        みなさんにご協力いただいて一緒に作ったんですよっ!

        是非、全国のお兄ちゃんたちにも食べてほしくて発売が決定!
        ぜひぜひ秋子が栽培した美味しい“あきここまち”を
        食べて健康になってくださいね。」





    風呂覗けと言う妹の米売っていいのかw

    こんなアニメだよw?↓
     http://totkuruma01.blog.fc2.com/blog-entry-1293.html
     

    こんな記事がありました。

    ひき逃げのように見えるが…
    自転車もふらふらしていたと言う情報もあるらしいです。
    それでも子供が亡くなっています。

    気づかない???
    いくら車内が静かでも、大怪我、死亡事故であれば、
    ぶつかった音は必ず分かるはずなんだがな…


    これだと例えば目撃者無しの場合、言い逃れで、
    殺しても35万円ですんでしまう。ってことだよな…

    これから民事なのか分からんが…
    どうなんだこれ?


    ・川崎市多摩区の県道で自転車の母子が死傷したひき逃げ事件で、川崎区検は2日、道交法違反(ひき逃げ)の罪で、川崎市麻生区王禅寺西1丁目、飲食店経営の小松裕子経営者(61)を略式起訴し、川崎簡裁は同日罰金35万円の略式命令を言い渡した。自動車運転過失致死傷容疑については、嫌疑不十分で不起訴となった。

    起訴状によると、小松経営者は9月11日午前10時15分ごろ、多摩区生田7丁目の県道で乗用車を運転。
    近くに住む主婦(36)と次男(1)の自転車に接触し、そのまま逃走したとしている。次男は頭を強く打ち死亡。
    主婦は顔や左腕の骨を折る重傷を負った。

    多摩署によると、小松経営者は捜査段階で「自転車の方が倒れてきた」「ぶつかったかもしれないが、人はひいていない」などと供述し、容疑を否認していたという。 

    ご婚約おめでとうございます。

    彼氏は年下なんですね~。
    ともかくオメです(^o^)



    担当
    ・アマガミSS(上崎裡沙、田中恵子)
    ・一騎当千 XTREME XECUTOR(諸葛亮孔明)
    ・祝福のカンパネラ(ミネット)
    ・ストライクウィッチーズ2(サーニャ・V・リトヴャク)
    ・恋と選挙とチョコレート(青海衣更)
    等々…

    しかたないよね。

    他のメーカーも減産してるとのこと。
    車だけでなく、その他の製品もそうなるよ~な?。

    俺の携帯Xperiaは中国生産だが…
    これが最後だったりして。。。
    貴重な中国生産品になるかもしれないw



     尖閣諸島の国有化による反日感情の高まりで、中国での新車販売が落ち込んでいるためだ。日産自動車など他の自動車大手は、中国の工場で減産を本格化しており、日中関係悪化の影響が、日本の自動車産業に広がっている。

     トヨタの中国向け輸出は、国内2工場で生産する高級車「レクサス」が中心で、2011年は約8万9000台、今年7月でも約1万3000台を輸出していた。トヨタは中国の工場での減産も検討しており、30日から始まる中国の「国慶節」に伴う休暇を増やすことや、一部工場で昼夜の交代勤務を昼間だけの勤務にすることなどを検討する。10月も販売状況を見ながら減産を続ける方針だ。

    10月27日(土)上海・メルセデスベンツアリーナにて開催を予定しておりました「Anisama in Shanghai 2012 -Next Stage-」ですが、ファンの皆様、出演アーティスト様、スタッフおよび関係各所の皆様の安全を最優先として…………

    Anisama in Shanghai 2012 -Next Stage-
     http://anisama.tv/shanghai/2012/index.php


    まぁそうだろうね。
    もう関係ない韓国企業もやられてるし。
    てかそれで日本は謝罪と賠償しろとか、
    そんな笑い話は無しですよ…韓国さんw

    あまり驚かないけど…
    まぁ中国だし。
    国が関与しててもおかしくないよね。




    「中国製のパソコンや情報端末の購入には慎重に」

    マイクロソフト社では、中国のマルウェアを調査するため「オペレーションb70」と名付けた調査活動をおこなってきた。
    その一環として、中国のさまざまな都市でデスクトップパソコン10台、ノートパソコン10台を購入して調べたところ、このうち4台からウィルス感染が見つかった。感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

    ビデオカメラも遠隔操作

    工場でプリインストールされていたのは、Nitolと呼ばれるマルウェアなど。
    パソコンの電源が入れられるとすぐにコントロールシステムに接続し、さまざまな情報取得や漏洩をおこなうもの。
    ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。

    一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。
    出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
    中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいいようだ。

    アマゾン見ていたら
    こんなものが…

    わたし、気になりマスク!

    好奇心旺盛な「千反田える」の気になりマスク これを着けて自分の好奇心を周囲にアピール おなじみの台詞「わたし、気になります 」と言って友人に詰め寄れば、どんな問題でも解決。

    いや…うざいからw


    寂しいです・・・・



    俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)

    自転車の運転マナー向上のため、東京都が自転車へのナンバープレート装着義務化を検討している。
     
    購入時のデポジット(預け金)制度も導入し、放置自転車を減らす考えだ。有識者会議の提言を受け、都は条例化をめざす。
     
    都の構想では、購入時に利用者が自転車店で一定の預け金を支払い、氏名や住所などを登録した上で、自転車後部にナンバープレートをつける。預け金や登録者情報は都の指定団体が管理し、自転車の廃棄時にナンバーを返納し、預け金を利用者に返す仕組み。

     

     
    いんでないかね。
    子供にぶつかって自分のせいじゃないと
    謝らないおばさん…

    歩道は危険だと思ったら下りて。
     
    日本は歩行者優先なんですよ。
     


    このページのトップヘ