スタジオジブリの最新作が『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』に決定し、2013年夏に2本同時公開されることが13日、明らかとなった。
これは本日行われた東宝の「2013年度ラインナップ発表会」にて、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーより発表され、『風立ちぬ』は宮崎駿監督、『かぐや姫の物語』は高畑勲監督が担当。スタジオジブリが長編映画を2作同時公開するのはこれが初のことであり、両監督の作品が同時公開は1988年公開『となりのトトロ』と『火垂るの墓』以来、25年ぶり。2作品の公式サイトもそれぞれオープンしている。

宮崎監督による『風立ちぬ』は、ゼロ戦を設計した「堀越二郎」の生涯を描いたもので、舞台は堀越が当時10歳の少年時代から始まる。"空"に憧れ飛行機に乗りを目指していた少年が大人になり、飛行機の仕事に携わろうと思った時に戦争の時代が訪れる。そうした時代に彼が作るべきものは艦上戦闘機だった――という物語が描かれ、音楽は久石譲が担当する。


マイナビ
 http://news.mynavi.jp/news/2012/12/13/245/

……
堀越二郎さんはYS11にもかかわった人ですね。
楽しみです。